HOME >> 造園について >> 茶庭
 
茶 庭  |  露 地
 
 
 
茶室の出入りの職人だったからこそ出来る、伝統的な茶庭造り。
これまでいくつもの茶庭を手掛けてまいりました。
 
茶道の流派に応じたしっかりとした茶庭の設計・施工から
個人でお楽しみいただける茶庭の設計・施工までおまかせ下さい。
 
蹲踞や燈篭の施工はもちろんのこと水滴が落ちる音を共鳴させる水琴窟の施工も多く手掛けております。
蹲踞に流れる水の音、手水鉢に水を飲みに来る鳥たちの声、滴り落ちる水滴の音・・・
そんな静かで贅沢な時間をご自分のお庭でいかがでしょうか
 
内田造園ではご要望やご予算についての質問もお待ちしております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
 
 お問い合わせはこちらへ
 

植栽の施工事例      
 
※写真をクリックでスライドショーがご覧になれます。
 
茶庭
 
石積みをし、目線を一段上げた場所にシンボルツリーの五葉松を植栽。
蹲踞には水琴窟を設置しました。
 
東屋に座り一息つき、耳を傾ければ流れる水の音と水琴窟の美しい波紋の音。
目線を上げると落ち着いた緑の五葉松。
 
心身共の癒し空間が広がる庭に仕上がりました。
 
 
蹲踞 
 
既存のウッドデッキ横に蹲踞を設置いたしました。
 
限られたスペースながら手水鉢・手燭石・湯桶石・燈篭を据え、
特別な空間を演出する竹垣も作成したしました。
 
 
 

HOME >> 造園について >> 茶庭
 お問い合わせ
 
TEL&FAX
 0467-47-4508